電柱に案内看板をつけました

山口県防府市の横田貴昭司法書士事務所です。

事務所のビル前の電柱に案内看板を設置しました。

 

相続・遺言と入れてもらっていますので、この看板を見て相続や遺言の相談にお越し下さる方がいらっしゃるとうれしいです。

 

それにしても、今年は例年に増して暑さが厳しいようです。

皆様もご自身のお体をご自愛ください。

 

当事務所も朝から冷房を入れてはいますが、東向きで全面が窓ガラスのため、暑さがこたえます。

 

栄養を補給して、暑さ対策をして夏を乗り切っていきましょう!

 

米は田んぼでできます(笑)

山口県防府市の横田貴昭司法書士事務所です。

いつもホームページをご覧いただきありがとうございます。

 

当事務所前のさつきの花が少しずつ咲き始めました。

今、全国で話題となっております、米の価格高騰。皆様もお困りの事と存じます。私も大変苦慮しているところですが、日本政府や小泉進次郎農林水産大臣には何とかいい方向に対応していただきたいところです。

さて、突然ですが米は田んぼで出来ます。田んぼといえばそれは農地ですね。登記申請業務をしていると、農地の売買や贈与による名義変更を依頼したいという方もいらっしゃいます。農地の売買や贈与による名義変更には農業委員会への届出又は許可が必要です。まとめてお願いしたいとのご要望にお応えすべく、今年1月付で行政書士登録をいたしました。今後は農地転用の業務も司法書士兼行政書士としてワンストップでサービスを提供できるようになりました。行政書士の業務は幅広く、ご依頼者様のあらゆるニーズにお応えすべく日々研鑽に努めております。身近な法律のことなどお気軽にご相談にお越しください。

不動産を相続したら相続登記をしましょう

山口県防府市の横田貴昭司法書士事務所です。

いつもホームページをご覧いただきありがとうございます。

 

うららかな春の日差しが心地よいこの頃、皆様いかがお過ごしでしょうか?先日法務局に出向いたところ左のチラシを入手しました。かわいいゆるキャラの「トウキツネ」。皆様にわかりやすく簡潔なチラシに仕上がっていると思いましたので掲載させていただきました。

4月は市役所から固定資産税の納付通知書が送られてくるころです。不動産の名義は先代のままになっていませんか。名義人が前の代になればなるほど相続人が増え複雑になってしまう恐れがあります。まだお済みでない方がいらっしゃいましたら、当事務所でもお手続きやご相談を受けつけております。些細な疑問にも法律の面からアドバイスさせていただきます。この機会にご検討ください。ご相談には最新の固定資産税の納税通知書をご持参いただくとスムーズです。